受付・前処理(店舗)
受付



ポケットの中や、
お品物の状態を
しっかりと
チェック!!
お品物の状態を
しっかりと
チェック!!
お預かりするお品物をチェック。ポケットの中は徹底点検いたします。(事前のチェックもお忘れなく)
システム管理


お客様ごとにデータを管理し、紛失ゼロを守ります。



お品物が他と紛れないようしっかりと管理しています。
お客様ごとにお品物を仕分けします。
ポケットチェック

ポケットの中のホコリなどをブラシで落とします。
お品物チェック

洗う前に必ずお品物の状態をチェック。ポケットの再チェックをします。



ほつれ直しは
応急処置です。
完全に直す場合は、
有料にて
対応させていただきます!
応急処置です。
完全に直す場合は、
有料にて
対応させていただきます!
ほつれがある場合は応急処置で補修
汚れチェック






紛失を防ぐタグをお品物ごとにつけます。その際、汚れの種類を記したカードもつけ、工場とも共有しています。
ワイシャツなどの裾、裾の油染みは洗剤と超音波で洗濯前の下準備をします。
クリーニング(工場内工程)
ポケットの中をエアーでゴミ取り作業



工場でも、
ポケットや裾の
隅々まで、
ホコリを取り除きます!
ポケットや裾の
隅々まで、
ホコリを取り除きます!
検品



汚れ、シワ、ほつれがないか入念にチェックします。
襟袖前準備


襟や袖の汚れが
落ちやすいよう
超音波による
部分洗浄処理
落ちやすいよう
超音波による
部分洗浄処理
洗浄・乾燥

アイロンがけ



シワをチェックしながら伸ばしていきます。
シワを丁寧に伸ばしていきます。
ほつれ補修




ほつれ直しは応急処置です。完全に直す場合は、有料にて対応させていただきます!
ほつれが見つかった場合、応急処置として補修します。
替えボタンの常備


仕上げ 機械プレス・アイロンがけ





検品後、汚れやシワが見つかった場合は再度、洗い直しやプレスし直します。
一点一点シルエットを生かし丁寧に仕上げます。万一汚れがあった場合は、再度洗い、プレスを行います。
お客様への仕上がり状態メッセージを入れる

シミがどの程度落ちているか、また、その他工場で気づいた点をカードに記しています。
梱包前の最終チェック


汚れやシミが落ちているか入念に最終チェック。
梱包



商品のお渡し(店舗)
商品のお渡し



店頭へ運ばれ、お客様へお品物の状態チェックと、ご説明をしお渡しします。